神社巡りのススメ > 神社 > 八天神社(はってんじんじゃ) 佐賀県嬉野市

八天神社(はってんじんじゃ) 佐賀県嬉野市

投稿者:Kさん

嬉野から鹿島方面へ抜ける道の途中、ささやかな看板で道案内されています。

ここに限らず佐賀の注連縄は変わっているよなぁ・・・
長ーい注連縄の両脇を垂らして飾ってあります。

飛鳥時代の中期には創建されたと思われ、その以前から山(火山だったそうです)自体を御神体として奉られていたようです。

主祭神は全国でも数少ない、火之迦具突知大神・建速須佐之男大神・火の神に属される神々様です。昔は火山であったことを考えると、カグツチ様が奉られているのも納得出来る気がします。

境内は二重の川に囲まれており、文化財にも登録されている石橋を渡ります。この川の両岸は、簡単な散策や、水辺まで降りて石橋をじっくり眺めることも出来ます。

お社は立派です~。

失礼しますと御挨拶してから社殿内部を1枚・・・

せっかくなので、お札を頂こうと思ったら・・・
車にお財布置いてきた!!(恥)
走って取りにいきましたよ~。

宮司さんに「急いで来られましたね(笑)」と言われてしまいました。
恥ずかしい~(//-//)

恥ずかしついでに、なぜスサノオ様も一緒におまつりしてあるのかお伺いしたところ、スサノオ様は我々人間に火の使い方、そして火伏せの方法を伝え広めた神様であるから、とのことでした。

カグツチ様はご自身をお産みになった親神様をも焼き殺してしまうほどの性質をもたれた神様なので、火伏せのお力を持つスサノオ様をおまつりしていると言う一面もあるそうです。

母を死なせてしまい抱かれることのなかった子と、母が恋しいと父に勘当された子。
お二柱の共通背景には母神様があって・・・(以下、脳内妄想につき省略)

ちなみにここのお手水は生ぬるいです!
外気が寒すぎたのかもしれませんが、温泉水だからでしょうか。

気さくな宮司さんで、寒い中でしたが、いろんなお話をお伺いできて楽しかったです。(多分、木札の製作中だったと思われます。)ありがとうございました。

お札と一緒に御神饌で頂いた梅昆布茶は、そのうち楽しもうと思います。

住所:佐賀県嬉野市塩田町谷所乙766
電話番号:0954-66-4205


大きな地図で見る

アクセス:車で:西九州自動車道嬉野ICから15分

ランキング上昇中!下のボタンをぽちぽちっ!とご協力下さい。
人気ブログランキング にほんブログ村 歴史ブログ 史跡・神社仏閣へ

コメント:3

シルク 10-02-01 (月) 7:48

私の両親の故郷が佐賀なので何回も見てしまいました(笑)
市は違いますが・・・
佐賀のしめ縄は変わっているのですか・・?
10年以上行ってないのでいつか佐賀の神社巡りしてみたいです。
Kさん、ありがとうございました♪

声タンゴ 13-03-19 (火) 22:38

ここは、椿の花の名所でもあります。奥様がつばきにご執心で、
100種類以上集められたとか。二の鳥居の側の狛犬さんの足元には

桜に似た濃いピンクの散りつばきで、一足先に華やいでました。
椿の木は20年ほどの若木で、昨年は、強い剪定をやりすぎ、
淋しかったですが、再来年以降が楽しみです。

将来、広い境内と相まって、一大ツバキの名所となりそうです。
それに、桜も楽しめますよ。

福田勤 16-10-01 (土) 21:47

ものすごく古い神社なんですね。
私も行きたい。

コメントフォーム
情報を記憶する

トラックバック:0

この記事のトラックバックURL
http://jinjya.uranaido.net/2010/01/07/post_125.html/trackback
Listed below are links to weblogs that reference
八天神社(はってんじんじゃ) 佐賀県嬉野市 from 神社巡りのススメ|神社と神様

神社巡りのススメ > 神社 > 八天神社(はってんじんじゃ) 佐賀県嬉野市

あわせて読みたい
あわせて読みたい
検索
RSS
Meta
リンク
福岡の霊能者のつぶやき

このページのトップへ